私のお気に入りの場所 | ||||||||||
竹工房 はなかご (広島県三次市三良坂町) ![]() |
![]() |
|||||||||
はなかご付近の地図をごらんになりたい人は、右のボタンを押してください。 ![]() |
||||||||||
![]() 広い駐車場には、本物の竹が植えてあります。 この写真を撮影した日は天気がよく、竹は青い空に突き刺さされとばかり、緑色の葉を精一杯のばしていました。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
石田源さん制作の竹細工。 源という名前は、作家野間宏さんから贈られた名前です。 このほかにも館内にはたくさんの作品が展示・販売されています。 |
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
一番の楽しみがこれ、竹のパウダー入りのうどんです。 写真は工房定食です。炊き込みご飯、うどん(またはそば)、一品料理が付いていています。他にも竹の子うどん、山かけうどん、ニンニクの入ったスタミナうどんなどいろいろあります。 ここのうどんは、三良坂産の小麦を使い西日本で唯一の竹のパウダーを練り込んだうどんです。えっ、竹の子でもないのに、竹が食えるのかって?そうです、10ミクロンのパウダーにすることで、ミネラルやアミノ酸をのがすことなく、うどんに練り込むことができたのです。 またこれが大変おいしい。 他にも手作りアイスやコーヒーなどもあり好評です。 |
|||||||||
他にも体験制作室では実際に 竹細工の実習ができる設備が整 っています。 私も前に「はなほぼろ」を作っ たことがあります。 お問い合わせ、ご予約は 0824-44-7071(はなかご)まで。 |
![]() |
|||||||||
|
||||||||||
|